ごきげんよう。0.8シリーズは長期サポート (LTS; Long Term Support) 対象のシリーズです (LTS開始時期は2020年6月から2022年10月まで) 。 長期間に渡り、安心してご利用いただけます。
ダウンロードページよりご利用になります。
Zen 言語の漸進についてご紹介しましょう。
0.8.x シリーズの一番好きな機能はプログレスバー [█▒░] https://t.co/umDAGPY4YH pic.twitter.com/xdQ2J34oRu
— 久利寿 (@kristopher) November 24, 2019
comptime ブロック内での関数への引数渡しに関するバグを修正しましたcomptime 時のパニック発生が出力されるようになりました@atomicRmw の操作に.Xchg以外の enum を指定すると、コンパイルエラーになります@atomicStore を追加しましたuse キーワードが利用できないようになりました@is を追加しました
undefined を LLVM undef で正しく処理するようになりました*[0]T から E![]const T への型強制ができるようになりましたstd/elf.zen に追加しましたstd.math.tau 定数を追加しましたzen fmt コマンドの実行効率を向上しましたCenteredArrayList を追加しましたNullInStream を追加しましたNullInStream と NullOutStream が *vtable として利用可能になりましたstd/unicode.zen サロゲートペアのサポートを追加しましたstd/progress.zen プログレスバーを追加しましたkaratsuba アルゴリズムを追加しましたstd/math.zen に定数を複数追加しましたBufferedInStream に peek 機能を追加しましたstd/markdown.zen に Markdown パーサを追加しましたMemOutStream に written 関数を追加しましたi386-windows-msvc ターゲットのサポートを追加しました
☰ 人の生きた証は永遠に残るよう ☰
Copyright © 2018-2020 connectFree Corporation. All rights reserved. | 特定商取引法に基づく表示
Zen, the Zen three-circles logo and The Zen Programming Language are trademarks of connectFree corporation in Japan and other countries.